ほんのすこし歩くだけで汗が出てきます。
以前は自分がデブだからなのかな?なんて思っていたのですけど減量して痩せても今までと同じ感じなので、「ちゃんと代謝しているんだから元気な証拠」と思っていたのですけど、動くだけで背中に汗をかいて下着が見えてしまうのがキライなのです。
背中だけならまだしも、お尻の部分も汗をかいてしまうので漏らしたかのように見えるのです。
ぴったりとした服なんて着れずしょっちゅう私自身の後ろ姿に気を使って毎日を過ごしています。
夏の時期だけならまだいいのですが、冬も厚着すれば汗が出ていました。
けれども冬に薄着すれば寒くなるし、風邪もひきやすくなります。
汗をかいたまま自宅に戻ってきて着替える事をしなければ冷えてしまいますし季節や気温に気を使わないといけません。
暑い季節でも汗が出たから、という理由で店に入りエアコンのかかっているところにいくとスグに汗が冷やされて体温を奪ってしまいます。
夏場にしても冬場にしても汗をかけば、いい事がないので困っているのです。
汗が臭うのって、不快ですよね。
私は人一倍敏感なので自分のニオイは元より他人のニオイを気にしてしまいます。
仕事柄気温が高い場所での作業が殆どなので、臭い消しにも心遣いをしています。
女性だとわき汗がシャツに滲むのがイヤだと思います。
今はわき用の汗とりシートが売られているので大変便利になりましたが、以前はティッシュペーパーを畳んでわきにつけていました。
ニオイの予防には、やはり一番はキレイにしておくことが大切ですけど汗と体臭って飲食したもので変わってくると思います。
私のお勧めは天花粉になります。
入浴した後にはたくのですけど汗が少し収まり臭いの方も減る気がします。
わたしの友人の中に汗っかきさんがいるのですが、彼は見るからに汗が吹き出しているんだけどにおいはありません。
本人もニオイが出ない体質だって言っていたのです。
何でか教えてもらうと風呂から出て天花粉を塗っているとのことでした。
汗臭を心配している人は多いみたいですね。
まずは清潔にしましょう。
そして自分なりのデオドラントを見つけてみてください。
汗のニオイという物はみんなセンシティブなんだなって感じました。
自分の場合ニオイに鈍感なので自身がにおいを発しているのかという事は分からないのですが周囲の人に油みたいな臭いがすると言われてしまい驚きました。
年齢が年齢なので私としては臭い対策をした方がいいんだろうななんて考えています。
制汗剤に関してもどれを選べばいいのか自分では分からないので今はシャワーを浴びるのを増やしました。
今まで一日に1回だったのを二回入るようにしたのです。
自身のニオイが分かる人というのは鋭い感覚を持っているのでしょうね。
鋭すぎるのは神経が過敏な状態だとテレビの番組で言っていたので自分は大丈夫だと思ったのです。
「だいたい、相手に対してクサイなんて事言ったりするかな?」なんて思ったのですが、私自身もクサイと感じた場合「くさい」って言うんだろうなって改めてそう思ったのです。
自分も言っているのに人にはダメとは言えないなあと。
他人の感じ方ですので大袈裟に考えているわたしもリラックスしていないのかなと感じています。
あまり考えないようにしようと思ったのです。